中年サラリーマンのTOEIC・TOEFL・英検戦記!

長年、世のTOEIC信仰に苛まれてきた中年サラリーマンが、ある「キッカケ」から覚醒し、独自のスコアアップの方法論実践を通じてスコア900オーバーを達成!本ブログはTOEICへの復讐と卒業、そして「その次」のステージであるTOEFLハイスコアと英検1級を目指す、ある中年サラリーマンの独学の記録である。

教材戦略

【TOEIC】「TOEICテスト新公式問題集Vol.6」を解いてみた!

久々のブログ更新です。最近、仕事とプライベートが忙しくて更新がおろそかになっています。このままではイカン!

さて、9月28日の第193回TOEIC公開テストでの惜敗(スコア880)より、はや2か月が経過してしまいましたが、この間、毎度のごとくと申しましょうか、あまり勉強できていません。

しかし、TOEICの年内卒業を前に、会社でIPテストが今週予定されているのと、12月14日に予定される第196回公開テストに備え、この週末に対策をリスタートしました。

具体的には、ちょっと前に発売されたETS公認の「TOEICテスト新公式問題集Vol.6」 を迷ったものの購入し、この週末に演習してみました。

 

その結果は・・・?

テスト1はリスニングの正解数が90/100。リーディングの正解数は89/100。

テスト2はリスニングの正解数が91/100。リーディングの正解数は88/100。

思ったよりリスニングが取れたのと、得意のリーディングが苦戦を強いられました。公開テストのスコアに換算すると、スコア900前後ってところでしょうか?

演習してみての感想ですが、リスニングは正直、スクリプトの半分くらいしかきちんと聞き取れませんでしたが、テクニックと申しましょうか、消去法での解答で9割をキープできてしまいました。

一方、リーディングセクションですが、一番の印象は使用されている単語のレベルの高さ。これまでTOEICテストで見たことのない、私自身にとっても未知の単語がかなり使用されていたように感じます。一部は前後の文脈に即して解釈できましたが、一部は単語の意味を知らないことが解答に当たっての障害になりました。

復習はこれからですが、Vol.6で出会った未知の単語については、しっかりとチェックしておきたいと思います。

しかし、まだまだだなぁ・・・自分の英語力はこんなもんか・・・。

畏れず、慢心せず、頑張るしかないか・・・。 
 
全国のTOEIC受験生諸君、ともに戦わん! 
 

【TOEIC】オススメのTOEIC対策メールマガジン。

皆さん、英語のメルマガとか購読していますか?

私は2年ほど前から色々な英語のメルマガを購読するようにしているんですが、選別と淘汰の過程を経て、今は2つの無料メルマガ購読を続けています。

購読を続けているってことは、TOEIC対策の観点から、それらの内容が有益であると判断しているワケですが、まず最初にその2つのメルマガをご紹介しましょう。

【オススメその1】毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)
http://www.mag2.com/m/0001162214.html 

【オススメその2】毎日1分!英字新聞
http://www.mag2.com/m/0000046293.html

いずれもメルマガスタンド「まぐまぐ」から無料で購読できます。いずれも「日刊」ですから、毎日送信されてきますので、スマートフォンで空いた時間に軽く読み流す程度のスタンスで臨むべきであり、また、それで十分です。

両者とも、時事ニュース(経済ニュース)を素材に短いリード部分とその日本語訳、語彙解説等がコンパクトにまとめられています。

私の場合、毎日、この2つのメルマガをそれぞれ30秒で軽く読み流します。当然、時事英語や経済英語特有の語彙なんかは初めて見るものも多々出てきますが、無理に覚えようとしなくていいでしょう。こんなのにまでマトモに真っ正面から取り組んでいると、そのうちイヤになっちゃって、その先には積ん読状態が待ち受けています。

あくまで私はこの2つのメルマガを、「毎日、最低でも数分は英文に接する契機とする」目的で購読しています。購読目的にもよりますが、私の目的であれば、有料版まで購読する必要はないでしょう。

2つのメルマガのうち、「毎日1分!英字新聞」の方は本体である英字新聞コンテンツ以外の余計な宣伝(情報商材系)も送られてきますが、まぁ無視すればいいワケであって、受忍限度内のコストと考えましょう。

最後にこの手のメルマガ購読上の注意点をまとめます。

第一に、日刊のメルマガがオススメです。「毎日英文に接する」ことがメルマガ購読の目的なワケですから。

第二に、購読数は多くて3つまで。何事も、過ぎたるは及ばざるが如しです。また、英文法や単語のメルマガ等もありますが、つまらないのですぐに飽きてしまうと思います。私が紹介した2つのメルマガのように、時事英文系が最適です。

第三に、無料メルマガで十分であるということ。有料メルマガになると当然ながら内容が充実してきますし、読む立場としても「モトを取ってやろう!」という意識が働いてしまいますが、メルマガ程度にそこまでの「リキ」を入れるのは間違ってます。あくまで我々が「リキ」を入れるのは公式問題集なワケですから。

そして最後に、配信されたメルマガを長くても1分程度で「サクッ」と大意を押さえるトレーニングをすること。これは、「平易な大量の英文について、テンポよく大意を押さえる」というTOEICのパート7対策の視点です。

さぁ早速、今日からメルマガの購読を始めましょう!

日々是決戦、何事も好機は「今でしょ!」

 image

【TOEIC】勉強方法は独学に限る。通学、通信いずれも不要!

TOEICごときに、余計なお金を払う必要はありません。

私自身、教材はあれこれ手を出して散在しましたが(ほとんど、ロクに手をつけさえしませんでしたが・・・)、通信講座や通学講座等、一切使ってません。

それでも、TOEICでのハイスコア獲得は余裕で可能です。

英会話学習も不要。

昨今、メジャーになっているSkypeを用いた「レアジョブ」等の英会話学習も不要です。

そもそも、TOEICに限定する限り、英会話能力は問われませんし。

TOEIC対策に限っていえば、むしろ害の方が大きいでしょう。英会話のトレーニングなんて、TOEICでスコア900を普通にオーバーするような状態になって、はじめて手を出すべきものだと思います。

英会話学習も、ベーシックなヒアリングとリーディングの力があってはじめて身に付くというものでしょう。だから、TOEIC対策としては、手を出してはいけません。

それから、ヒアリングマラソン等のリスニング教材も不要です。

もちろん、「スピードラーニング」も「エブリデイ・イングリッシュ」も不要ですよ!

そんな時間があったら、公式問題集のヒアリングパートを聞きまくってください。それこそ、スクリプトを覚えてしまうくらいに。

公式問題集の内容をすべて暗唱できるくらいまでやり尽くして初めて、通信講座や通学講座に手を出してもいいでしょう。

・・・つまり、公式問題集5冊分をぜんぶ暗唱できるように暗記するなんてほとんど不可能ですから、通信・通学講座に手を出す必要は絶対にない!・・・ということです。

勉強のコツは、的を最小限に絞って、そこの一点突破を図ること。

旧日本軍のような戦力の逐次投入、伸びた平坦みたいな中途半端なことをやってると、待っているのは「敗戦」とそれに続く「後悔」だけです。

 とにかく、浮気はNG!

公式問題集に貞操を誓いましょう!

image
 

【TOEIC】教材は「公式問題集」に尽きる。覚えるまでやり込め!

ほんっっっっっとうに、あれこれと教材に手を出す割には、最初の数ページくらいをちょちょっといじって、後はほったらかす・・・ということを10年以上も繰り返してきたアホな自分がようやくたどり着いた結論。

答えはめちゃくちゃシンプルでした。

ただ、「公式問題集」にしか手を出さないってこと。

でも、「これだけ」だって5冊もあるワケです。

すなわち、10回分のテスト。この10回分を何度も何度も血反吐を吐くまでやり尽くす。アホみたいにこれだけをやり切れば、余裕でスコア900なんて超えます。

だいたい、本日時点の最高スコア895の自分でさえ、この5冊・10回分をしっかりとはやり尽くせていない。各回4〜5回解いたので、今チャレンジすればスコア900は超えるけど、それでも990には全然いかない。すなわち、間違えるワケです。まだせいぜい、80%くらいの習得にとどまってるワケです。

そんなんでも、スコア895とれました。これから5冊・10回分を完全にマスターしたら、スコアがどんどん伸びていくでしょう。その結果はこのブログで順次、公開して参ります。

書店もTOEICコーナーを歩けば、教材があるわあるわ。なんだか、「あれも、これもやらなきゃ」って気になってきます。極めて精神衛生上、良くない。

予想問題集はいらない!対策問題集もいらない!

とにかく、公式問題集を5冊・10回分、やり込め!

5冊・10回分の公式問題集について、確実に満点取れるまでやり込み、リスニングも全て聞き取れる状態になるまで、他の教材に手を出すなんて10年早い!

他の問題集は今すぐ捨てること。本棚に置いておくと、視線に入って邪念のもとになるだけ。とっとと捨てましょう。教材の断捨離です。

繰り返します。

スコア895の自分だって、まだまだ公式問題集はやり込めてません。100%の状態までやり込めば、スコア900オーバーは超楽勝!と確信します。

何でもそうですが、試験って、「過去問に始まり、過去問に終わる」もんですから。

画像1

GALLERY
  • 【TOEIC】6月のIPテスト結果報告。最悪のスコア825。
  • 【英語総合】中原徹・元大阪府教育長の「国際的日本人が生まれる教室」を読む。
  • 【英語総合】必読!大阪府元教育長・中原徹氏の教育論が素晴らしい。
  • 【自己研鑽戦略】「A Compass To Fulfillment」を読む。
  • 【英検1級】「2015年度版 英検1級過去6回全問題集」を購入!
  • 【TOEIC】10月のIPテスト結果報告。イマイチのスコア885。
  • 【英語総合】ブログタイトルを見直しました!
  • 【自己研鑽戦略】週末、新幹線で二度涙する〜FIELD OF DREAMS〜
  • 【TOEIC】第193回公開テスト結果報告。スコア880にとどまる・・・。
RECENT COMMENTS
AD
SERCH FOR TOPICS
MY TOP SCORE
IMG_2395
ACCESS COUNTER